みなさまの笑顔が私たちのエナジーです
十連会は、緑多く、鳥鳴きと自然豊かな環境の良いところを求め、十連病院として昭和55年6月10日に三瀦の地にて開院いたしました。
以来、今日まで高齢者ケアサービスをご利用いただいている患者・利用者、家族の方々に対して、分け隔てない、心温まる「もてなしの心」を持ち、職員自身が自らの家族に入所や利用も勧めても安心であると感じられるような、施設・事業所をめざして日々邁進してきました。
2019年4月、十連病院は、「介護医療院 十連」として生まれ変わりました。
これからも、地域の方々と一体となり、高齢者が自らの意思に基づき「自立した質の高い生活」を送ることが出来るように支援し、地域との適度なふれあいの下で『あるがままの生き方』を手助けしていける環境を創っていきたいと願っております。
理事長 西村 四郎
介護医療院の入所のご相談・見学は、随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
小規模多機能、通所リハビリテーションも受け入れ可能ですので、ご希望の方はご連絡ください。
私たち医療法人 十連会は、以下に掲げる理念に基づき高齢者ケアサービスを提供することを通じて、QOL (人生の質) の向上に寄与することを目的とします。
地域の皆様にとって「安心」と「生きる喜び」を感じられる最良の高齢者ケアサービスを提供し信頼される存在でありたいと思います。
私たちのケアサービスをご利用いただいている患者・利用者・家族の方々に心温まる「もてなしの心」を持ち、ともに成長し、行動していく存在でありたいと思います。
高齢者ケアサービスのプロとして、より高い専門知識・技術を習得し、職員自身が自らの家族に勧めても安心であると感じられる、誇りをもてる職場でありたいと思います。